2012年07月30日 10:00
大盛況!第44回 豊田おいでんまつり
第44回 豊田おいでんまつり
ファイナルの28日は晴天でとにかく暑い日になりました。

オープニングセレモニーの打ち水は太田市長も参加!

熱々の会場で「冷やしきゅうり」はとても涼しげでした!

コモ・スクエアのイーストには「絆フラッグ」も設置

幼稚園児の「リトルおいでん」はとても微笑ましかったです。

気づけば会場もたくさんの人

大衆の中に我がイメージキャラクター「コモにゃん」発見!


日も暮れて会場の熱気もピークに


28日は天候に恵まれ、本当にたくさんの人が豊田市駅前に
来ていただけました。
29日花火大会、こちらも雲は少々あったものの
花火日和の日になり、コモ・スクエアの前の道路
(スタジアムアベニュー)は、人で埋まってしまうほどの大盛況でした!
当館コモ・スクエアにも非常たくさんのお客様に
立ち寄っていただけました。
ありがとうございました。
また、おいでん関係者の方々本当にお疲れ様でした。
また来年も楽しみにしています。

コモ・スクエア 柴田でした。
ファイナルの28日は晴天でとにかく暑い日になりました。
オープニングセレモニーの打ち水は太田市長も参加!
熱々の会場で「冷やしきゅうり」はとても涼しげでした!
コモ・スクエアのイーストには「絆フラッグ」も設置
幼稚園児の「リトルおいでん」はとても微笑ましかったです。
気づけば会場もたくさんの人
大衆の中に我がイメージキャラクター「コモにゃん」発見!
日も暮れて会場の熱気もピークに
28日は天候に恵まれ、本当にたくさんの人が豊田市駅前に
来ていただけました。
29日花火大会、こちらも雲は少々あったものの
花火日和の日になり、コモ・スクエアの前の道路
(スタジアムアベニュー)は、人で埋まってしまうほどの大盛況でした!
当館コモ・スクエアにも非常たくさんのお客様に
立ち寄っていただけました。
ありがとうございました。
また、おいでん関係者の方々本当にお疲れ様でした。
また来年も楽しみにしています。

コモ・スクエア 柴田でした。
Posted by コモ・スクエアのコモにゃん
│コメント(0)