2011年10月17日 08:34
挙母祭&オープンカフェ レポート
コモ柴田です。
天候に恵まれず
初日は残念ながら中止
になってしまったものの
2日目の日曜日は気持ちよく晴れ
無事に挙母祭も開催
コモスクエアのオープンカフェも
OPENすることができました
風も心地よく気持ちのいい
オープンカフェになりました!

カフェ準備中に
コモの広告を掲載したバス発見!
ありがたい!

僕自身はじめての挙母祭です。
仕事の合間に抜け出し神社へ
一列に並んだ山車をみて感動!
かっこいい!!!


子供の頃に鯛まつりでなったであろう
山車恐怖症は成長と共に完治
しているっぽいです。
(↓同ブログ内イベント告知参照)
http://comosquare.boo-log.com/e157769.html
いよいよコモの前にも山車が!

おーすごい迫力!
そして大量の紙、紙、紙、紙っ!!

施設管理者としては掃除のことが少し・・・。
いやいやっ これは”神聖な紙”です!
ありがたい!
翌日は祭りの余韻にひたりながら
ありがたい紙のおかたづけです
これでも昨年より紙の量が
かなり少なかったようで
それはそれで観てみたくなりました!
天候に恵まれず

初日は残念ながら中止

になってしまったものの
2日目の日曜日は気持ちよく晴れ
無事に挙母祭も開催

コモスクエアのオープンカフェも
OPENすることができました

風も心地よく気持ちのいい
オープンカフェになりました!
カフェ準備中に
コモの広告を掲載したバス発見!
ありがたい!
僕自身はじめての挙母祭です。
仕事の合間に抜け出し神社へ
一列に並んだ山車をみて感動!

かっこいい!!!

子供の頃に鯛まつりでなったであろう
山車恐怖症は成長と共に完治
しているっぽいです。
(↓同ブログ内イベント告知参照)
http://comosquare.boo-log.com/e157769.html
いよいよコモの前にも山車が!
おーすごい迫力!
そして大量の紙、紙、紙、紙っ!!
施設管理者としては掃除のことが少し・・・。
いやいやっ これは”神聖な紙”です!
ありがたい!
翌日は祭りの余韻にひたりながら
ありがたい紙のおかたづけです

これでも昨年より紙の量が
かなり少なかったようで
それはそれで観てみたくなりました!
Posted by コモ・スクエアのコモにゃん
│コメント(0)